「乾燥は肌の大敵」それゆえに、さまざまな乾燥対策を試している。という方も少なくないでしょう。しかし、乾燥対策をしているにもかかわらず思ったような効果が得られない。という方も多いのではないでしょうか?
それは、もしかしたら『セラミド』不足かもしれません。ここでは、乾燥肌ケア注目成分『セラミド』についてご紹介します。
【セラミドとは?】
皮膚の最も外側にある角質層は、角層細胞が何層にも積み重なっていて、細胞と細胞の間を脂質が埋めています。セラミドは、細胞間脂質の成分のひとつで、細胞と細胞を繋ぎ止め水分を保つ働きをしていることが特徴です。
角質層のセラミドが不足してしまうと、肌が本来持っている保湿力が弱まって乾燥が進んでしまうのです。
【セラミドの役割と効果】
▢肌の水分保持
▢バリア機能が正常に働く
角層がセラミドで満たされていると、潤ってキメが整った肌になり肌荒れも起こりづらくなります。反対にセラミドが不足していると、水分が逃げやすくなってしまい肌が乾燥してしまいます。
【セラミドはなぜ不足してしまうのか?】
▢加齢
▢肌の乾燥
▢摩擦
セラミドは皮膚の新陳代謝の過程で作られ、自動的に細胞間脂質の中に放出されます。その量は一定ではなく加齢などさまざまな要因で減少し、50代のセラミドの量は20代の約半分と言われています。
【セラミドが不足している肌はどんな感じ?】
▢肌のカサつき・ツッパリ感
▢肌荒れ
▢小じわ・しみが出来やすい
セラミドが不足すると水分が保持できず、外部の刺激を受けて乾燥や肌荒れ、小じわやしみの原因になります。放置すると敏感肌になってしまうケースもあるので注意が必要です
セルフビューティーボックスでは、セラミドの美容成分を最も良い条件で抽出した原料をそのまま瓶に生詰めした最高級の100%原液を取り扱いしております。
100%原液シリーズはこちら▼
https://www.self-beauty-box.com/selfbeautybox_list
工場直送だから毎日使いやすいリーズナブルな価格を実現!
#セルフビューティーボックス
#セラミド
#乾燥肌対策
#美容マニア
#エイジングケア